ProVisionは、IT業界にチャレンジしたい未経験者を積極的に採用しています。
そのため、様々な職業を経験した方が集まっています。
IT業界以外の経験や考え方を品質検証に取り込み、
ユーザにとても近い目線で品質検証に取り組んでいます。
また、女性の比率が全体の5割と高いことも強みの一つです。
お客様の作られたソフトウェアを男性・女性それぞれの目線で検証することで、
男性では気づけない女性ならではの視点で検証します。
そして、親会社である株式会社システナからの受注は5%ほど。
私達の独自の営業で、誰もが知っている有名企業と直接お取引しています。
最先端のサービス、大人気のゲーム等、身近に利用しているサービスの品質検証に携われます。
目指すはQAエンジニア!
QAエンジニアとは、ソフトウェアの品質を高めるスペシャリストのことです。
ソフトウェアには、様々なものが存在します。
ECサイトやポータルサイトなどのWebサイトもソフトウェアです。
スマートフォン向けのアプリケーションもソフトウェアです。
スマートフォン自体もソフトウェアで動作しています。
その他にも、身近な様々な製品やサービスがソフトウェアで動いています。
私達の生活の中でとっても身近なソフトウェア。
ソフトウェアに不具合が沢山あると、私達の生活がとっても不便なものになってしまいます。
私達の生活に欠かせないソフトウェアの品質を高めるスペシャリストになりませんか?
ProVisionでは、これまでの品質検証や開発経験を活かして、
さらにネットサービス企業として領域を広げており、新たなサービスを生み出しています。
自社事業では、企画・デザイン・開発・運用・マーケティングに至るまで
社員の手で行い、新しいサービスづくりを行っております。
ProVisionの強みは「お客様に寄り添うこと」
だから、お客様の目線に立つことが得意です。
「ユーザーだったらこんなことがあったらいいな」「こういう不便を解消していきたい」
という想いでアイデアを出し、実現していきます。
また、Webのデザインや、サービス認知のためのCM動画制作も私たちの仕事です。
私たちと一緒に、新たなサービスを作っていきませんか?
働き方改革や、新しい生活様式により注目を集めている業務自動化。
私たちProVisionでは、RPA(ロボティックプロセスオートメーション)をはじめ、
DX(デジタルトランスフォーメーション)を用いた業務効率化のサポートを行っております。
お客様と共に、自動化に向けてのヒアリングを行い、
自動化に必要な開発やお客様サポートを行っていきます。
自動化をすることによって、手作業や定型作業の人的負荷を抑え、
心理的ストレスの軽減にもつながり、より業務時間の短縮以外にも、
本来するべき業務へ集中することができます。
また、自社業務の業務効率化にも積極的に取り組んでおります 。
業務効率化を通じて、働き方改革に貢献していきませんか?
札幌開発センターはWEBシステム、スマホアプリを中心に開発を行っており、
地元北海道はもとより、首都圏大手・中堅企業の案件に携わり、
トレンド技術を利用した最前線の開発現場で上流工程のSEとして活躍できる環境です。
また、札幌にいながら、常に先進技術を学び・使い・提案することに力を入れているのも特徴で
常に新しい技術を身につけIT技術者として自身の得意や志向性を活かしたスキルアップが
実現できます!
ITスキルに磨きをかけて活躍していきませんか?