
HOME > INFORMATION > 横浜 経験者
INFORMATION
募集詳細


横浜 RPAエンジニア(候補)
《職種》
RPA(業務効率化ロボ)の導入・運用業務。
RPAを導入しているクライアント様に対する診断、改善提案。
《仕事内容》
・RPAによる業務効率化、自動化の導入を検討しているお客様に対して
コミュニケーションを密に取りながら、導入の検討から導入、導入後のサポートまで
一連の業務の全てもしくは一部をご担当頂きます。
- RPA適用業務の選定支援
- RPAツールの選定支援
- 一部RPAツールのライセンス販売
- RPAツールの導入支援(業務シナリオのヒアリング、自動化シナリオ作成、動作確認)
- 導入後のサポート対応
・RPAを既に導入済みのお客様に対して、導入状況(RPAを活用できているか?)を
客観的に診断、レポーティングし、改善のご提案をして頂きます。
- RPAツールの稼働状況の調査
- ユーザーインタビュー、アンケートの実施
- インタビュー、アンケート結果の分析
- 顧客へのレポーティング、改善に向けての提案
《応募資格》
以下のいずれかの経験をお持ちの方
・WinActorでのRPA開発・導入・運用の経験
・ソフトウェア開発の実務経験(Java、VBA)※経験年数は問わず
・プログラミング・開発に関する学習経験(職業訓練なども可)
・業務の運用設計、運用改善の実務経験(尚可)
・設計書などの作成経験(尚可)
《雇用形態》
正社員
●試用期間3ヶ月
《勤務地》
東京都(23区)、神奈川県(横浜、川崎)
《給与》
月給22~38万円
※能力・経験を考慮の上、給与額を決定します。
※昇給、昇進は職域・職責に応じ評価(年2回の面談実施)
《勤務時間》
9:00~18:00(プロジェクト先により、変動あり)
フレックスタイム制(コアタイム9:00-14:00)
※繁忙期には残業があります。月平均10~15時間程度。
《休日・休暇》
完全週休2日制(土、日、祝日)
夏季休暇(5日)
年末年始休暇(4日)
有給休暇 ※入社3か月後付与
慶弔休暇
振替休日
産休・育休・介護
★男性の育児休暇取得や、女性の産休復帰実績あり
《待遇・福利厚生》
昇給年1回(4月)
賞与年2回
交通費支給(月5万円迄)
各種社会保険完備
時間外手当(全額支給)
資格手当(一時金支給、JSTQB、基本情報処理、TOEICなど)
JSTQB試験費用補助(全額支給)
健康診断(年1回)
教育研修制度(資格取得研修、QAエンジニア育成、スキルアップ研修、PM研修など)
保養所(熱海、利用料金1泊500円)
イベント(社員旅行、BBQ、忘年会など)
社員懇親会の一部補助(1人2,000円)
社内SNS(Workplace)
《選考方法》
▼書類選考
▼適性試験+作文+面接
▼内定
《新型コロナウィルス感染予防策》
WEB面接、適正試験を実施いたします。
※Web面接と適性試験は別の日程での実施となります。
※Web面接用アプリのインストールと、事前に履歴書等のご提出をお願いいたします。
《提出書類》
●履歴書(写真付き) ●職務経歴書
《連絡先》
《応募方法》
下の「横浜本社へのご応募はこちら」をクリックし、応募フォームに必要事項を記載の上、ご送信ください。1-2営業日以内に担当者より御返信致します。